-
4.172015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。音楽を聴きながら勉強をする人がいます。好きな音楽を聞くことによって、前向きに勉強できて、効率も上がるというのです。この「聞きながら勉強法」は、効果的なのでしょうか。わたしは音楽の種類によると思います。
-
4.162015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。「コップ半分の水を見たとき、その水をどうとらえるか」というハナシがあります。コップ半分の水を、「半分『も』ある」ととらえるか、「半分『しか』ない」ととらえるかの違いです。
-
4.152015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。「型にはまる」というと、なんだか堅苦しい不自由なイメージがあります。しかし「あたりまえにすべきことができる」これが「型」であるならば、子どもたちを育てるうえではとても大切なことであるとわたしは思っています。
-
4.142015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。集団授業は、言うまでもなく教師が子どもたちの前に立って授業をする、「一対多」の形態です。クラスの構成メンバーでそのクラスの雰囲気は大きく変わります。新入塾の子が一人入っただけでも雰囲気が微妙に変化するものです。
-
4.132015
こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。陽塾では、教師たちには特に服装の規定はありません。教育者として疑問を感じる服装であればもちろんわたしは注意しますが、今のところそんな注意をすることはありません。
アーカイブ