アーカイブ:2015年 5月

  1. 神は細部に宿る

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。「神は細部に宿る」という言葉があります。誰の言葉なのかは諸説あるようですが、ドイツの建築家のミース・ファン・デル・ローエか、または同じくドイツの美術史家のヴァールブルクが言った言葉とされています。

  2. 子どもの裏切り

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。宿題をやって来ない子がいたとします。その子に「次はちゃんとやってきてくださいね」と指導すると、その子は「分かりました」と言います。しかし、次の回にもやってきませんでした。今度は厳しいめに指導して次を待ちます。

  3. ゆさぶり

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。わたしが子どもたちと接するときに気を付けていることは、「子どもをゆさぶる」ということです。褒めるときは褒める。叱るときは叱る。褒められてばかりいる子はいませんし、叱られてばかりいる子もいません。

  4. チャンク化

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。突然ですが、次の9ケタの数を覚えてみましょう。乱数発生のプログラムで発生させた乱数です。795265490そのまま覚えようとしても、覚えられる気がしませんね。

  5. 余計な一言

    こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。「口は災いのもと」という言葉があります。しゃべらなくてもよい余計なことまでしゃべってしまうといいことはないよ、という意味です。しかし、授業中に教師が「余計な一言」をうまくはさむと、子どものやる気や集中力を高めることができます。

2015年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

ページ上部へ戻る