ブログ

EQ

こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。

知能指数のことを「IQ」(Intelligence quotient)といいますが、それに対して、自分自身や他人の感情を理解し、自分の感情をコントロールする「心の知能指数」のことを「EQ」(Emotional intelligence quotient)といいます。

EQが高い人ほど、
「人間関係をうまく作り上げ、そこから支援や協力を得られて、課題解決や目標達成ができる」
といわれています。

EQの5大要素は以下の通りです。
1.自分の感情を正確に知る
2.自分の感情をコントロールできる
3.楽観的にものごとを考える、もしくは自己を動機づける
4.相手の感情を知る
5.社交能力、対人関係能力

これを見ると、単に勉強やスポーツができるだけではだめだということが分かります。
EQは、人生で成功するために必要不可欠な、いわば「感情と対人関係の力」といえるでしょう。
また、先天的な能力であるIQに比べて、EQは後天的な能力で、努力次第で高めることが可能だといわれています。

職場でパフォーマンスの高い人はEQが高いという調査があり、採用基準にEQを加えたり、社員のEQ向上の研修を行う会社も多いようです。
もちろん、子どもたちのEQを高めるような指導は大切です。家庭内はもちろん、学校や塾での勉強や部活動の中で子どもたちは自分や他人の感情や対人関係を学んでゆきます。
親や教師など、子どもに接する大人は責任重大ですね。

人は誰もひとりでは生きてゆけません。
社会の中で豊かによりよく生きてゆくために、子どもたちだけでなく、わたしたち大人もEQを高める努力が必要だと思います。

関連記事

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ上部へ戻る