ブログ

バレバレの言い訳

こんにちは。奈良県の広陵町にある陽塾の代表・原田基生です。

陽塾では、よく宿題やワーク類をチェックするのですが、ときどき「手抜きワーク」になっている子がいます。
例えば、数学なのにどの問題も途中式をまったく書かずに答えを鉛筆で書き、赤ペンでマル付けをしていて、かつすべての問題が正解!となっているのです。
わたしは普段から子どもたちの実力を把握しています。その子の実力を考えると、途中式も書かずに正解できるわけがないことはすぐにわかります。

「これ、途中式書かずにどうやってやったの?」と聞くと、「友達に教えてもらいました」と返答。
「友達に教えてもらったとしても式を書いて計算しないとできないと思うけど、どこに計算したの?」と聞くと、「他の計算用紙に書きました」と返答。

・・・これ、ちゃんとやっていない子の典型的な言い訳です(笑)
このパターンは、ほぼ100%といってもいいくらい、解答を丸写しして、ご丁寧に赤ペンでマル付けをしているのです。

教師であれば、そんなノートやワークを見れば、まじめにやっていないことはすぐにわかります。
わたしはその場ですぐに指導をするのですが、その場では指導しない学校の先生もいます。先生に小言を言われなくて、本人は「セーフ!バレなかった」と思っているのですが、そんな甘くはありません。

きっちりと「通知表」に表れるのです。
提出物を一応出しているのに、通知表の「関心・意欲・態度」の欄がよくない子は、先生に「バレて」います。もちろん成績なんて伸びるなどありえません。

まずは言い訳をやめること。少ししんどくても自分の力で一所懸命やってみることから、成績の向上は始まるのです。

関連記事

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ上部へ戻る